djemprの音楽帝国

テクノDJのDJえんぺら~が、音楽の話題を軸に帝国を作り上げるブログです

なぜ歌謡曲レビューを書こうと思ったのか

どうも、今日からはてなブログを始めることになりました、
私、「DJえんぺらー」です。
 
え、なんでDJえんぺらーかって?
 
私は今年で35歳になるんですが、
大学在籍中の20歳くらいから最近まで、
関東圏中心にテクノDJとして活動してたんですよ。
主な選曲ジャンルとしては、
テクノに加えて、ハウス、プログレッシブハウス、
イタロディスコ、ニューウエーブかな。
 
HIP-HOPやR&Bとかは、
なんとなくおっかないイメージが合ったので、
その手のジャンルは完全にスルー。
 
渋谷のシスコやテクニーク、ディクスユニオンに足しげく通い、
やれ石野卓球さんやDJTASAKAさんがプレイしたレコードがあると、
毎月のバイト代や給料をかなりの額をつぎ込んで購入してたのはいい思い出です。
 
年数が経つに連れ生活環境や交友関係が変わったことで、
DJで使う音源もレコードからCD-R、MP3になり、
しまいにはターンテーブル一式を手放すことに(泣)
 
今はDJを休んでいるけど、
プライドまで休んでいるわけじゃないので、
通勤時にはDJMIXなんか聴いてますし、
相変わらずクラブミュージックは好きなままですよ。
 
これを書いている時も、
DUBFIREのDJMIXを聴いてるし。
 
なぜDJえんぺらーという名前にしたのかは、
ディスコミュージックも好きだったので、
そこから、サタデーナイトフィーバー→ディスコキング→キングっぽい名前→皇帝→エンペラー→「えんぺらー」これや!見つけたで!
とまあ、こんな流れで決まりました笑
 
で、でですよ。
 
なんでタイトルにあるとおり、
「歌謡曲」のレビュー、曲の感想を書きはじめようと思ったのには理由があるんです!行動には必ず理由があるー!
 
ずっとテクノを聴いていたせいか、
ほとんどのアーティストのチェックが終わり、
他に聴くのがなくなっちゃったんです。
そうすると、テクノ+◯◯、つまりテクノっぽい曲も聴きたくなってきて、
いわゆる、ある物事にハマると、周辺情報も知りたくなるあれですね。
 
次に聴いたのが「テクノPOP」
パフュームとかじゃなくて、
80年代のテクノPOP。
 
海外ではDEVOクラフトワーク、TELEXなど。
(書ききれないほど好きなアーティストが多いので割愛)
 
そのあたりもほぼ聴いちゃったので笑、
現代でもやってるアーティストいないかなーって探していたら、
いましたよ、「町あかり」っていうシンガーソングライターが。
 
初めて聴いたのは、
「もぐらたたきのような人」って曲。
この人歌声が昭和の歌姫、いや、間違えた、
昭和の歌手みたいなんですよ。
松田聖子中森明菜のような感じ。
なんかす~って入ってくる声質で。
後ろになっている音がなんかピコピコ言ってて、
調べてみたら、「カシオトーン」で作ってるっていうのを、
インタビュー記事を読んでアンテナがピーンって立ったのを覚えています。
 
彼女の楽曲のベースにあるのが「歌謡曲」なのは知っていたけど、
その時は、周辺まで広げようと思っていなかったんですよ。
いわゆる「歌謡曲=流行りソング」って自分の中で定義してて、
クラブミュージックを聴いてる自分ってかっこいいみたいな中二病も発症してたから笑
 
そんな折に、週間スピリッツで連載中の漫画、
「スローモーションをもう一度」の新刊発売を記念してなのか?、
町あかりが漫画のイメージソングを作ってました。
タイトルは「あ・と・で・ね」
お、80年代臭がするなあと。
 
なんだこの漫画はってことで、
マンガワン」っていうアプリを使って、
1話からその時の最新話まで読んじゃいました。
 
80年代オマージュバリバリの恋愛漫画で、
作中に中森明菜を始めとした80年代アイドルの小ネタがこれでもかと登場。
あ、そういや中森明菜って、はぁ~どっこいで有名な「DESIRE」しか聴いたことないなと思って、
デビュー曲の「スローモーション」をYOUTUBEで見たらですね。
(この漫画のタイトルはここから引用したのか?)
 
そ、そしたら、
めちゃくちゃいい曲じゃーんって、感動しちゃいまして、
「80年代の歌謡曲っていうかアイドルの曲って、
 いいメロ、バックのオケ、ステージ、
 なんでこんなにクオリティ高いんだ!」
しかも、なぜだかわからねぇが、カラダが勝手に動いちまってるよ~
 
・・・大変話しが長くなってしまいましたが、
この一連の流れが、歌謡曲
とりわけ80年代を中心とした歌謡曲にハマったきっかけです。
 
最近はもう歌謡曲しか聴いてないってくらいの生活です。
 
DJのプライドというか気質というか、
「良いと思ったものは、他の人にも知ってもらって幸せになってもらいてぇ」マインドが湧き上がり、
こんだけ聴いてるならブログで発信しようってことになりました。
 
次回からは、私が聴いて感動した歌謡曲の感想を書いたり、
気になったことの文字起こしをして、
音楽帝国を築いていくのでよろしくおねがいします。